2023年02月03日

【終了いたしました】2月4日から『立春』特別朱印をお分けいたします...

二月四日は「立春」、春の到来です。


立春は、「立春、四時之卒始そつし也」(『史記』天官書)とあるように、春夏秋冬の四季の始まり。正月に勝るとも劣らない大切な節目の行事です。

暦でいえば、二十四節気の第一、正月節です。


立春を迎えてから初めて吹く南寄りの強風を「春一番」といいます。立春はまた、八十八夜、二百十日といった「雑節」の日付を数える起算日でもあります。

 

立春になると、お寺や家の門などに「立春大吉」と書かれたお札を見かけることがあるかと思います。

このお札は、もともとは禅宗、それも曹洞宗によって日本に持ち込まれた習慣で、道元禅師にさかのぼるといわれています。
このお札は、前日の二月三日「節分」の後で、新しい水を汲んで認めておき、翌二月四日「立春」の朝のお勤めの後、特別に香を焚いてご祈祷をし、一年の安寧と繁栄の願いをこめたものとします。
この札は正式なもので、「三宝印」を捺してお寺のお堂に貼り付け、お檀家さんや信徒さんにもお渡ししたりするのです。

 

この習慣は、臨済宗のお寺ではあまり行われませんが、日本にも広く定着しており、「立春」を機に新たな一歩を踏み出せるように、御朱印にしてお詣りいただきました皆様にお分けいたします。

 

 限定一〇〇枚です。
 ご希望の方は、受付にお声掛けください。

             恵林寺 山主 謹白

 

カテゴリ−: お知らせ