2025年04月15日
NHK文化センター青山教室の講座『新・禅語入門~禅の名言を味わう(8)』が開講されます...
令和7年 5月11日(日)から、NHK文化センター青山教室での講座、
『新・禅語入門~禅の名言を味わう(8)』
が開講されます。
わたしたちは何のために生まれてきたのか?
わたしたちの人生にはどのような意味があるのか?
将来を見通すことができない現代においては、わたしたち一人一人が人生の意味を真剣に考えることが求められています。
厳しい修行の現場の中で磨き上げられた禅の名言を味わいながら、人生の意味を深く掘り下げて考えます。
【期間】 令和7年 5月11日(日)~ 令和7年 8月24日(日)(全5回)
第2・4日曜日 14:00~16:00
【講座内容】
①2025年 5月11日(日) 14:00~16:00
「薫風自南来」 風薫る五月の清々しさ...
②2025年 6月 8日(日) 14:00~16:00
「不立文字」 禅の世界を味わうには...
③2025年 7月13日(日) 14:00~16:00
「曹源一滴水」 一滴の水が世界を潤す...
④2025年 8月10日(日) 14:00~16:00
「脩竹不受暑」 清らかな風が吹き抜ける世界...
⑤2024年 8月24日(日) 14:00~16:00
「行到水窮処」 道を窮めてどこまでも行く...
*お問い合わせ・お申し込みは、こちらから。
住職 古川 周賢 老大師は、
NHKのこの禅語講座は、横浜ランドマークタワー教室での講座を含めると16シーズンめとなります。
毎回、禅語の奥深さを皆で味わう機会は、とても楽しく、素晴らしい経験です。
改めて自分の心を見つめてみたい、という方に、ぜひ、ご参加いただきたく思います。
と話しておられました。
カテゴリ−: お知らせ