2019年02月26日
第14回『恵林寺文化講座』:『有賀先生の茶道具あれこれ』(1)が開催されます...
平成31年3月26日(火)午後7時から、第14回『恵林寺文化講座』が開催されます。
今回は、
『有賀先生の茶道具あれこれ』(全6回)
の第1回目です。
『恵林寺文化講座』では、既に昨年秋から今年の1月にかけて、全6回の講座:『利休百首の裏のウラ』を有賀亮右先生にお願いいたしました。
この講座はとても好評で、引き続き「ぜひ、有賀先生のお話を...」というご希望がたくさんございましたので、ご無理をお願いしての今回の企画となりました。
今回は、
茶の湯の道具にまつわる講座を開催 です。
全6回を通して道具に込め られた「心」を学びます。
日本文化の総合芸術であるとも評さ れる「茶の湯」。
その道具には、日本 の美意識や感性が宿ります。
今回は、茶の世界の「道具」に焦点 を当て、「どのうように向き合い、ど のように観ればいいのか」について 探ります。
「茶道」と聞くと、何だか少し近寄り にくい・・・という方もご安心くだ さい。
初心の方にも広く愉しめる内 容となっております♪
茶道のお点前のみならず、道具にも造詣の深い有賀先生の講座、茶道の歓びを既にご存知のかたも、
よくわからないけれど、興味がある...でも、少しとっつきにくくて怖いな...
という方も、
楽しく軽妙な有賀先生の語り口、ぜひぜひ、ご参加ください。
【日 程】
第1回 3月26日(火):「茶碗」
第2回 4月26日(金):「茶入」
第3回 5月21日(火):「茶杓」
第4回 6月 7日(金):「軸、花入」
第5回 6月25日(火):「棗、その他」
第6回 7月12日(金) 「道具の取合わせ」
【時 間】
午後7時〜8時30分
【場 所】
恵林寺 大書院 八衛門座敷
【講 師】
有賀 亮右 先生
【参加費】
1000円(呈茶付)
【定 員】
60名 (要申し込み・先着)
【主 催】
乾徳山 恵林寺
山梨県甲州市塩山小屋敷2280
*お申込み・お問い合わせは、恵林寺受付までお願いいたします。
☎ 0553−33−3011 (午前9時〜午後4時30分)
Fax 0553−33−3182
カテゴリ−: お知らせ,特別行事