2024年03月03日

【終了いたしました】3月3日から、恵林寺3月特別朱印『ひな祭り特別朱印』をお分けいたします...

恵林寺の三月特別朱印は、『ひな祭り』特別朱印です。

 

 

三月三日は『ひな祭り』...

 

暦の上では、三月三日は「上巳じょうしの節句」にあたります。

「上巳の節句」は、「人日じんじつの節句(七草の節句)」(一月七日)、「端午たんごの節句(菖蒲しょうぶの節句)」(五月五日)、「七夕たなばたの節句(笹の節句)」(七月七日)、「重陽ちょうようの節句(菊の節句)」(九月九日))と並ぶ「五節句ごせっく」の一つです。

 

古代の中国では、「上巳じょうしの節句」には、水辺で身を清める習慣があったといいます。

これが平安時代に日本に伝わり、平安貴族の子女が遊ぶ人形遊び「雛遊び(ひいなあそび・ひなあそび)」結びついたとされています。

「雛人形」は、「人形流ひとがたながびな」の風習とおなじく、お雛様にけがれを移して身代わりとして、厄災やくさいを引き受けてもらうためのものだったとも言われています。
このように、「上巳の節句」は、女の子の健康と平安を記念するお祭として親しまれてきました。


また、旧暦の三月には桃の花が咲きます。

桃は、天界の最高の仙女である西王母せいおうぼの持ち物です(蟠桃ばんとう)。

このことから、中国では三月三日が西王母の誕生日であるとされました。

三月三日の「上巳の節句」が「桃の節句」として親しまれるわけです。

 

山梨の新暦三月三日は、桃には早い季節ですので、今を盛りと咲き誇る梅の花を描き、そしてまた、一足先に「桃の霊力」をお持ち帰りいただきたく、言葉には「桃花千年とうかせんねんじゅ」を選びました。

 

恵林寺にお詣りいただきました皆さまにも、「春の厄除け」の願いが届きますように...


限定二〇〇枚です。恵林寺御参詣の折には、受け付けにお声掛けください。


恵林寺 山主 謹白

カテゴリ−: お知らせ