= MENU =
2018年04月02日
第9回『恵林寺講座』が開催されました...
平成30年 3月25日(日)午後1:30から、
『第9回 恵林寺講座』
が開催されました。
会場は、事前の告知から変更となり、恵林寺大書院でした。
講座の内容は、
*「慶長期甲州金の諸相 ―於曽御蔵入勘定史料の分析から―」
数野雅彦 甲府市教育委員会
*武田二十四将シリーズ第二弾 「御一門衆(二)―武田義信・勝頼を中心として―」
海老沼真治 山梨県立博物館
会場には、60名以上の聴衆がお越しになり、穏やかな春の一日、歴史の世界を堪能
されました。
カテゴリ−: お知らせ,年中行事
2025年09月03日
9月3日から『開山夢窓国師記念朱印』をお分けいたします...
2025年08月18日
特別対談企画 【彫刻家 樂雅臣 × 陶芸家 浅見五郎助】が、『恵林寺文化講座』として開催されます...
2025年08月06日
8月7日「立秋」から、恵林寺八月特別朱印『火裡に清泉を酌む』をお分けいたします...【終了いたしました】
2025年07月05日
NHK文化センターのオンライン講座『茶席の禅語 茶禅一味のこころ(10)』が開講されます...
2025年07月01日
7月1日から7月特別朱印『清風』朱印をお分けいたします...【終了いたしました】