= MENU =
2016年10月13日
第5回『恵林寺講座』が開催されました...
平成28年10月8日(土)午後1時30分から、
『第5回 恵林寺講座』 ~武田二十四将シリーズ第一弾~ が開催されました。
会場は恵林寺大書院。
今回の講座内容は、
*『御一門衆 武田信繁・信廉を中心として』 講師:海老沼 真治 (山梨県立博物館学芸員) *『武田不動尊像について』 講師:鈴木 麻里子 (山梨県文化財保護審議会委員)
*『御一門衆 武田信繁・信廉を中心として』 講師:海老沼 真治 (山梨県立博物館学芸員)
*『武田不動尊像について』 講師:鈴木 麻里子 (山梨県文化財保護審議会委員)
途中、10分の休息をはさんで午後4時過ぎまで、大勢の参加者を得て、会場は熱気に包まれ、盛会裡に終了しました。
次回、第6回は来春を予定しております。
カテゴリ−: お知らせ,特別行事
2021年01月09日
NHK横浜ランドマークタワー教室の【オンライン】禅語入門 禅の名言を味わう(2)が開講されます...
2021年01月07日
令和3年度、恵林寺の行事予定について...
2020年12月31日
令和3年度住職年頭の御挨拶...
第39回『朝のWeb 得々三文会』で、今年も住職古川周賢老大師が法話をされました...
2020年12月30日
スコットランド・サムライ・アワードの授賞式が恵林寺で執り行われました...